\お気軽にご相談ください/

Case

導入事例

全農パールライス株式会社​​ 様

主な事業内容

米穀の製造・販売、炊飯事業

自社だけでは対応困難だった配送を、
最小限のコストでアウトソースに成功!

配送内容

  • 月~日・週7回
  • 東京、千葉、埼玉など複数ルート
  • 配送物:精米、炊飯米、おにぎりなど

課題

  • トラック数台分、グループの物流企業だけでまかなえない配送が発生していた。

効果

  • 
ピックゴーの定期配送を使うことで、追加の車両購入やドライバー採用を行う必要がなくなった。

株式会社グッドグリーン​​ 様

主な事業内容

観葉植物のレンタル・リース業

観葉植物の特殊な配送方法にも対応!
本業に集中できて売り上げ増&生産性向上!

配送内容

  • 9時間×週3回の定期配送
  • 配送物:植物

課題

  • 社員を配送以外の業務に集中させたい
  • 特殊な配送方法を外部に任せられるか不安

効果

  • 週27時間を営業にあてることができ売り上げ増につながっている
  • 細かな要望にもドライバーが応じてくれるため、任せやすい

FAQ

よくある質問

Q.

どれくらいの頻度であれば定期便を組めますか。

A.

週1便から可能です。

Q.

日によって配送先を増減させることはできますか。

A.

可能です。柔軟に対応させていただきます。

Q.

曜日によって納品時間の変更はできますか。

A.

可能です。柔軟に対応させていただきます。

Q.

ドライバーに細かい指示をお願いすることはできますか?

A.

できます。定期便のお問い合わせをいただいた後、内容の詳細をお伺いし、弊社から担当ドライバーへ指示いたします。

(例:カギの扱いや土日の対応など)

Q.

付帯作業はどこまでお願いできますか。

A.

配送に関わる作業であれば承ります(例:検品・梱包・設置・仕分け等)。

Q.

料金はどのように決まるのでしょうか。

A.

走行距離によって料金が決定する「距離制依頼」、運行時間によって料金が決定する「時間制依頼」がございます。荷物量ではなく、貸し切った車両1台単位で費用がかかります。定期便の場合、スポット便と異なり、配送頻度などを考慮し個別に料金を算出させていただきます。

Q.

問い合わせてから何日後に運行開始できますか。

A.

配送パートナーの手配状況にもよりますが、最短で翌日から配送可能です。

Q.

ドライバーだけを紹介してもらうことはできますか。

A.

できません。あくまでピックゴーのシステムをご利用いただく形になります。

今すぐお問い合わせください