
スポット利用で固定費を削減、営業社員の業務も効率化!
企業名 |
株式会社タキズミ 様 |
主な事業内容 |
不動産・管理ソリューション |
配送物 |
住宅設備 |
課題 |
・専属ドライバーを雇用する固定費など、配送コストの負担が大きかった |
効果 |
・必要なときだけの依頼で即日配送も可能なため、配送コストが削減できた |
同社の高橋 哲平様にお話を伺いました。
私たちは建物内部の設備改修を行う建設工事の会社です。ピックゴーを利用する前は自社の車両で各現場へ赴き、弊社が取り扱う設備の配送と回収を行っていました。しかし、弊社の車両だけで全てを賄うのは限界がある上、社員が配送業務を行うことで営業に割く時間を確保しにくいという問題を抱えていました。さらに、社員が事故を起こすリスクも想定されるため、新たに配送用のドライバーを月ごとに契約して雇うことにしました。ところが今度は、ドライバーに毎日依頼するほどの業務量が存在しないという事態が発生しました。そうした課題点の解決策を考えていた際、テレビ番組『ガイアの夜明け』を見てピックゴーのサービスを知り、試しに利用した結果、便利なことがわかったため、現在も引き続きお願いしています。
ピックゴーのメリットは、配送コストを削減できるところです。必要なタイミングで利用するだけなので、専属ドライバーのように固定費はかかりません。当日配送の場合、運送会社によっては割増料金がかかりますが、ピックゴーは通常価格で依頼できるのでコスト面で満足しています。
また、依頼の手続きが簡単で、車両を探す負荷を軽減でき、そのぶん社員が営業に使える時間を確保しやすくなったため、効率性が上がりました。さらに、配車のスピードが速いところも便利です。ピックゴーでは、ドライバー決定から大体2時間以内には配送を完了していて使いやすく感じています。ドライバーの対応も良く、今後も利用していきたいと思います。